[ 2015 年インフォメーション ]
2015年9月14日
お客様各位
株式会社シグマライン
「iOS 9」アップデートに伴うインターネット通信速度の低下について
平素より、弊社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
アップル社より「iOS 9」リリースが発表されました。リリース後はユーザーによるアップデート実行のためインターネットへのアクセス集中が見込まれ、インターネットが繋がりにくい状態が発生する可能性がございます。特にリリースから数日間は、多くのユーザーがアップデートを実行することが見込まれます。繋がりにくい等の状態が発生した場合には、お時間を空けてから再度お試し頂けますようお願いいたします。
記
リリース日:日本時間 2015年9月17日(木)未明
予測される影響:インターネットが繋がりにくい、表示が遅い等、通信速度の低下
以上
[2015年9月14日]
2015年3月26日
お客様各位
株式会社シグマライン
ダントツネットメールSMTPサーバー機器
リプレイスに伴う影響について
平素より、ダントツネットをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ダントツネットメールに関しましてスパムフィルタ強化の目的でSMTPサーバーの機器切替を行っております。その影響で一部お客様のご利用環境により、メール送信・転送ができなくなる場合があり、解消方法について下記にご案内いたします。
記
お客様よりご利用の複合機のメーカーサポート等にご依頼頂き、下記の内容をお伝えください。
複合機に設定されているSMTPサーバーの設定内容をご確認ください。
設定内容 | 対応 |
---|---|
IP アドレス(219.118.66.41)が設定されている場合 | 次のIPアドレスを登録し動作確認を行ってください。 219.109.142.250 複数入力可能な場合は以下IPアドレスもご登録ください。 219.109.142.251 |
ホスト名(d011s.dant2.jp)が設定されている場合 | 複合機にて旧情報(DNS)を保持していると考えられます。DNSキャッシュクリアを行ってください。 |
※SMTPサーバー情報にホスト名(d011s.dant2.jp)が登録されていることを前提とします。IPが登録されている場合は、ホスト名登録への変更をお願いいたします。
OS側にて旧情報(DNS)を保持していると考えられるため、ご利用PCのDNSキャッシュクリアが必要となります。
Windows/Macとも、ターミナルを開いての操作となります。
1. デスクトップより、「スタート」(Windows のロゴ)をクリックします。
2.「CommandPrompt (コマンドプロンプト)」をクリックします。
DNS キャッシュを消去するためには、コマンドプロンプトにコマンドを入力する必要があります。コマンドはご利用の Windows のバージョンによって異なります。
[Windows 8の場合]
[Windows キー] + [X] を同時に押し、「コマンドプロンプト(管理者)」を選択します。
[Windows 7/Vistaの場合]
「スタート」をクリックし、検索欄に「cmd」とタイプして入力します。「cmd (コマンドプロンプト)」を右クリックし、「管理者として実行」を選択します。
[Windows XP]
「スタート」をクリックした後「実行」をクリックします。「cmd」とタイプして入力し、「OK」をクリックします。
3. 「ipconfig/flushdns (DNS のコマンド)と入力し、キーボードの「Enter」を押します。「Windows IP configuration successfully flushed the DNS Resolver Cache.」(Windows の IP は正常に DNS リゾルバキャッシュを消去しました)メッセージが表示されます。
4.「Exit」と入力し,キーボードの「Enter」 キーを押します。
詳細は、こちらの Microsoft サポートページを合わせてご参照ください。
1.「アプリケーション」フォルダーを開きます。
2.「ユーティリティ」フォルダーを開きます。
3.「ターミナル」を開きます。
4. DNS コマンドをタイプして入力します。
コマンドは搭載された OS のバージョンによって異なります。
[Mountain Lion もしくは Lionの場合]
sudo killall -HUP mDNSResponder
[Snow Leopardの場合]
dscacheutil -flushcache
[Leopard もしくは Leopard 以前のOSの場合]
lookupd -flushcache
5. 管理者用パスワードを入力し、キーボードの「Enter」キーを押します。
詳細は、こちらの Apple サポートページを合わせてご参照ください。
なお、「Mac OSX」前のOSを使用されているお客様の場合は上記とは作業手順が異なります。ご利用のOSバージョンとメーラーの種類およびバージョンをご確認の上ダントツネットサポートセンターまでご連絡下さい。
ダントツネットサポートセンター
(個人のお客様)0570-666-784
(法人のお客様)0570-666-831
受付時間:10:00〜18:00
以上
[2015年3月26日]
2015年3月4日
お客様各位
株式会社シグマライン
コンビニ払込票発行手数料有料化のお知らせ
平素より、ダントツネットをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2015年6月ご利用分よりお支払いがコンビニ払込票のお客様に、コンビニ払込票発行手数料として300円(税抜)を請求額に加算させていただきます。
コンビニ払込票発行手数料のかからないお支払い方法変更をご希望の場合は恐れ入りますが5月末までにご連絡を頂きますようお願い申し上げます。ご希望のお支払い方法によっては審査にお時間を頂く場合や、ご記入内容に不備がある際はコンビニ払込票によるお支払いとなる場合もございますのでご了承ください。
[有料化開始日]
2015年8月請求分(6月ご利用分)より
[お電話でのお手続き]
ダントツネットサポートセンター 0570-666-831(受付時間 10:00〜18:00 年末年始を除く)
※お電話によるお手続きは クレジットカード払い / tabalまるごと決済 のみ承っております。
[書面でのお手続き]
別途ご郵送にてお届けしております支払登録申込書をご返送ください。
※書面によるお手続きは クレジットカード払い / 口座振替 のみ承っております。
書面を紛失された場合や、その他ご不明な点がございましたらダントツネットサポートセンターまでご連絡いただきますようお願い申し上げます。
以上
[2015年3月4日]
2015年1月5日
お客様各位
株式会社シグマライン
「ユニバーサルサービス料」ご変更につきまして
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素はダントツネット・インターネットをご利用いたきまして、誠にありがとうございます。
株式会社シグマラインは、電気通信事業法に定められた電話のユニバーサルサービス制度の開始に伴い、ダントツネットのIP電話サービス『ダントツネットモバイル』をご契約いただいているお客様に、「ユニバーサルサービス料」のご負担をいただいておりました。
この度、社団法人電気通信事業者協会におきまして、平成27年(2015年)1月以降適用される番号単価の見直しがございましたため、弊社におきましても、2015年1月分ご利用分より、負担金のご請求を下記の通り変更いたします。
2014年 12月分まで 1番号当り3円(税込3.24円/月)
2015年 1月分より 1番号当り2円(税込2.16円/月)
つきましては、2015年1月ご利用分より、上記金額を通常の月額料金と合算でご請求をさせていただきます。
お客様におかれましては、ユニバーサルサービス制度についてご理解いただき、引き続きご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
※ユニバーサル制度につきましては、総務大臣指定のユニバーサルサービス支援機関である、社団法人電気通信事業者協会のホームページにて公表されております。
●一般社団法人電気通信事業者協会
http://www.tca.or.jp/universalservice/
以上
[2015年1月5日]
携帯電話、PHSからもご利用いただけます。
受付時間10:00〜18:00(年末年始を除く)
※お申し込みいただいているプランのお問い合 わせ番号へご連絡ください。 他のお問い合わせ番号へご連絡をいただいても ご対応できかねる場合がございます。 お問い合わせの際には、電話番号をよくお確か めのうえ、くれぐれもお間違いのないようお願い いたします。